年明けて、神戸もコロナの患者が急増したので、紙のMTGは休止中。
ベアーズも晴れる屋三宮も、顔を出したのは年明けすぐ、くらいまでですね。
あ、年始にBIG MAGICで1万円くじを引いてみましたが爆死でした。
今年もこんな引きなんか。
EDHは、新しいデッキは組みましたがホントにパーティーレベルのデッキなので
リスト上げたりは面倒なので略。
しかもオンラインでは遊べないタイプのデッキなので…
せっかく組んだけど出番なし。
で、
https://twitter.com/MintSannomiya2F/status/1483423939074281472
とか
https://twitter.com/MintSannomiya2F/status/1482699158561636352
とか、MINTがWPNプレミアムの強みを生かしてイベント予定なんですけど、
たぶん参加できないんですよね。
緊急事態になればイベント全キャンセルでしょうし、今のうちに遊んどくという選択肢もあるんでしょうが、万が一感染したときに『遊んでた』ことへのリスクが高すぎて。
遊んでなくて感染したらもはやあきらめるしかないのですが、感染したときに遊んでたらめちゃめちゃ面倒なことにしかならんのでね…
ところで、同じくWPNプレミアムのドラスタ三宮、この辺のイベントやらないの?
https://dorasuta.jp/shop_event
…やんないのか。
https://twitter.com/ds_sannomiya/status/1481508327318241281/
やるやんけ。宣伝しっかりしてやー。参加できないけど…
MTG以外のツイートが多すぎて、フォローする気になれんのよねぇ。
1/16のドラスタ統率者交流会とやらは完全に見落としてました。平時なら残念がってたと思う。
ベアーズも晴れる屋三宮も、顔を出したのは年明けすぐ、くらいまでですね。
あ、年始にBIG MAGICで1万円くじを引いてみましたが爆死でした。
今年もこんな引きなんか。
EDHは、新しいデッキは組みましたがホントにパーティーレベルのデッキなので
リスト上げたりは面倒なので略。
しかもオンラインでは遊べないタイプのデッキなので…
せっかく組んだけど出番なし。
で、
https://twitter.com/MintSannomiya2F/status/1483423939074281472
とか
https://twitter.com/MintSannomiya2F/status/1482699158561636352
とか、MINTがWPNプレミアムの強みを生かしてイベント予定なんですけど、
たぶん参加できないんですよね。
緊急事態になればイベント全キャンセルでしょうし、今のうちに遊んどくという選択肢もあるんでしょうが、万が一感染したときに『遊んでた』ことへのリスクが高すぎて。
遊んでなくて感染したらもはやあきらめるしかないのですが、感染したときに遊んでたらめちゃめちゃ面倒なことにしかならんのでね…
ところで、同じくWPNプレミアムのドラスタ三宮、この辺のイベントやらないの?
https://dorasuta.jp/shop_event
…やんないのか。
https://twitter.com/ds_sannomiya/status/1481508327318241281/
やるやんけ。宣伝しっかりしてやー。参加できないけど…
MTG以外のツイートが多すぎて、フォローする気になれんのよねぇ。
1/16のドラスタ統率者交流会とやらは完全に見落としてました。平時なら残念がってたと思う。
コマンダーサミットin大阪
2021年12月26日 イベントなど行ってきました。
まずはフリープレイ。やはり、レベル5‐6の卓が一番立ちやすかった。
イベントのミッションをこなすべくガンガンと参加。ミッション一覧は以下の通り。
〇同卓した人が自分も含めて全員単色の統率者
#今回最難関。単色統率者のデッキを持っていない人の方が多く、ひたすらマッチング会場で「単色統率者をお持ちのお客様はいらっしゃいますか?」とナンパする羽目になった。4回中2回達成できず
〇異なる名前の土地を5枚以上コントロールした
〇対戦相手の統率者をコントロールした
〇基本土地を5枚以上コントロールした
〇アーティファクトを3個以上コントロールした
〇コントロールしているクリーチャーのパワーの合計が20以上になった
〇1ターン以内にみんなで合計28枚以上カードを引いた
〇プレイヤー1人を統率者ダメージで倒した
〇対戦相手全員を戦闘ダメージで倒した
#ダメージで倒す2つのミッションだけはどうやっても相手に達成させることはできず…
〇カウンターを1つのパーマネントの上に10個以上置いた
〇1枚のカードで10個以上のパーマネントを破壊した
〇ライフが100以上になった
今までのコマンダーナイトの実績から類推して、『対戦相手も含めてなるべく多くの実績を達成する』デッキを持ち込んだのが大当たり。当日10円で1枚だけカードを買い足しましたけど、他は持ち込みのカードで対応できました。
正直、1つ目の実績が達成できたのは僥倖。単色共闘がここで生きるとは…
実績達成したミッション用紙とプロモを交換後に、再チャレンジ可能ということだったので、4戦で8セットのプロモをゲットしましたが、そこでスタッフからストップが掛けられてしまいましたw
そりゃプロモがなくなるからねぇ。ま、ここまでお見逃しいただいた点は感謝。
デッキリストは別途。
で、最強統率者決定戦はエインジーで参加。
ダブルイルミネーションであえなく2没。
この辺りはね。デッキ構築とプレイングの技術の差が出ますね。要するに私が下手なんで。
最後に統率者レジェンズのシールド。ライフ20スタートだったけど何とか均衡にもつれ込ませたけど、《三度の再誕、ジェスカ》がボードを握る形となり、無理やり動いて敗北。
十分に楽しませてもらいました。次も参加したいね。
ただ、次のミッションはどうなるんだろう。実績特化デッキを持っていきたいけど、《帰還した王、ケンリス》にした方が強くて速そうだよなぁ…
まずはフリープレイ。やはり、レベル5‐6の卓が一番立ちやすかった。
イベントのミッションをこなすべくガンガンと参加。ミッション一覧は以下の通り。
〇同卓した人が自分も含めて全員単色の統率者
#今回最難関。単色統率者のデッキを持っていない人の方が多く、ひたすらマッチング会場で「単色統率者をお持ちのお客様はいらっしゃいますか?」とナンパする羽目になった。4回中2回達成できず
〇異なる名前の土地を5枚以上コントロールした
〇対戦相手の統率者をコントロールした
〇基本土地を5枚以上コントロールした
〇アーティファクトを3個以上コントロールした
〇コントロールしているクリーチャーのパワーの合計が20以上になった
〇1ターン以内にみんなで合計28枚以上カードを引いた
〇プレイヤー1人を統率者ダメージで倒した
〇対戦相手全員を戦闘ダメージで倒した
#ダメージで倒す2つのミッションだけはどうやっても相手に達成させることはできず…
〇カウンターを1つのパーマネントの上に10個以上置いた
〇1枚のカードで10個以上のパーマネントを破壊した
〇ライフが100以上になった
今までのコマンダーナイトの実績から類推して、『対戦相手も含めてなるべく多くの実績を達成する』デッキを持ち込んだのが大当たり。当日10円で1枚だけカードを買い足しましたけど、他は持ち込みのカードで対応できました。
正直、1つ目の実績が達成できたのは僥倖。単色共闘がここで生きるとは…
実績達成したミッション用紙とプロモを交換後に、再チャレンジ可能ということだったので、4戦で8セットのプロモをゲットしましたが、そこでスタッフからストップが掛けられてしまいましたw
そりゃプロモがなくなるからねぇ。ま、ここまでお見逃しいただいた点は感謝。
デッキリストは別途。
で、最強統率者決定戦はエインジーで参加。
ダブルイルミネーションであえなく2没。
この辺りはね。デッキ構築とプレイングの技術の差が出ますね。要するに私が下手なんで。
最後に統率者レジェンズのシールド。ライフ20スタートだったけど何とか均衡にもつれ込ませたけど、《三度の再誕、ジェスカ》がボードを握る形となり、無理やり動いて敗北。
十分に楽しませてもらいました。次も参加したいね。
ただ、次のミッションはどうなるんだろう。実績特化デッキを持っていきたいけど、《帰還した王、ケンリス》にした方が強くて速そうだよなぁ…
コマンドフェストオンライン 4th
2021年12月18日 イベントなどhttps://ssl.bigmagic.net/commandfest-online-4th-jp/
本日は久しぶりにオンラインでEDH三昧でした。
エインジーを回したかったんだけど、なかなか高レベルの卓が立たず、
レベル5‐6として遊ぶことも多かったです。それはそれで楽しめますし。
抽選でスリーブもらえました。…80枚入りなんすけど。
スポンサーさんもイベントの趣旨を反映してほしいよ…
明日は三宮の晴れる屋でEDH。来週は大阪TCのコマンダーサミットに参加予定。
本日は久しぶりにオンラインでEDH三昧でした。
エインジーを回したかったんだけど、なかなか高レベルの卓が立たず、
レベル5‐6として遊ぶことも多かったです。それはそれで楽しめますし。
抽選でスリーブもらえました。…80枚入りなんすけど。
スポンサーさんもイベントの趣旨を反映してほしいよ…
明日は三宮の晴れる屋でEDH。来週は大阪TCのコマンダーサミットに参加予定。
晴れる屋三宮店 オープン後の統率者三昧(?)
2021年10月24日 イベントなど コメント (2)晴れる屋は無事オープン。ほんとに23時クローズでした。
センタープラザの屋上駐車場用のエレベーターを使うというのは予想外。確かに23時まで出入りできます。ただ、周りの店舗は21時全部シャッターが閉まるので、実質晴れる屋だけが継続営業してますね。
月曜日はコマンダーナイト。
1位にポイント配布する癖に実績を導入したので、デッキレベルに差がありすぎて全く楽しめず。今度から月曜は実績ガン無視して8点以上のデッキを持っていきます。
木曜はドラフト。超初心者含めて4人で何とか成立。やっぱり三宮にはドラフト文化が根付かないんですかね。19時スタートで平日ドラフトに付き合ってくれそうな社会人がどれだけ潜んでいるのか…
金曜日はFNMでEDH。こっちは7人、卓わけでデッキレベルを合わせたうえで、勝利者以外にも投票でプロモパック配布なので、カラ卿でも楽しめました。2戦で9回死んだけどw
日曜日は初めてのMINT梅田でコマンダーナイト。参加費のわりに景品をいただけるのですが、やっぱりなかなか4人集まらなさそう…
毎週梅田まで出ることもない(というか、日曜はたいていベアーズにいる)ので、予定が合えばまた遊びたい、といった感じですかね。
さて、新デッキ組み上げますか。古のコンボが、再販のおかげで思った以上にお安く組めてます。
センタープラザの屋上駐車場用のエレベーターを使うというのは予想外。確かに23時まで出入りできます。ただ、周りの店舗は21時全部シャッターが閉まるので、実質晴れる屋だけが継続営業してますね。
月曜日はコマンダーナイト。
1位にポイント配布する癖に実績を導入したので、デッキレベルに差がありすぎて全く楽しめず。今度から月曜は実績ガン無視して8点以上のデッキを持っていきます。
木曜はドラフト。超初心者含めて4人で何とか成立。やっぱり三宮にはドラフト文化が根付かないんですかね。19時スタートで平日ドラフトに付き合ってくれそうな社会人がどれだけ潜んでいるのか…
金曜日はFNMでEDH。こっちは7人、卓わけでデッキレベルを合わせたうえで、勝利者以外にも投票でプロモパック配布なので、カラ卿でも楽しめました。2戦で9回死んだけどw
日曜日は初めてのMINT梅田でコマンダーナイト。参加費のわりに景品をいただけるのですが、やっぱりなかなか4人集まらなさそう…
毎週梅田まで出ることもない(というか、日曜はたいていベアーズにいる)ので、予定が合えばまた遊びたい、といった感じですかね。
さて、新デッキ組み上げますか。古のコンボが、再販のおかげで思った以上にお安く組めてます。
晴れる屋 三宮店 開店直前の動き
2021年10月12日 イベントなど今週金曜日にオープンです。
オープン関係の告知は主にTwitterで出てます。
https://twitter.com/hareruya_sannmy
福袋の告知
50万 《Ancestral Recall》
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447428424771903488
50万 《Bazaar of Baghdad》《Candelabra of Tawnos》
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447428431713423363
1万・3万・5万・10万は「一例」のみ。
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447428437308698626
当日のオープンは15時、但し整理券は11時配布。
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447472042056445954
で、だ。
こいつに超真正面かケンカを売ったのがドラゴンスター三宮店。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya
立地は至近、サンプラザの3階。多分徒歩2分くらい。
なんと100万福袋販売。《Timetwister》とアンティキティとレジェンド。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya/status/1446709549155586049
即売会とやらは多分高額カードのシングル販売だけかと思われ。
50万福袋は《Mox Sapphire》とアンティキティとレジェンド。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya/status/1447122763236274177
販売(というより抽選会)は14時開始。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya/status/1447123360467456004
この辺の株券並みの高額カードには疎いのですが、シングル価格をWisdomGuildで検索する限り、
晴れる屋の福袋は自社のシングル価格より高額なカードが入っているけど、ドラスタに関してはパック代を含めてトントン位の価値なのかも。カードの状態によるんだろうけど。
個人的にはゲーム用途のカードは欲しいけど、資産運用目的の投資をするつもりはないので。
…EDHで使える《Bazaar of Baghdad》は引かれるものはありますが、そんなにお大臣でもありません。
そもそも、ド平日の真昼間からくそ大金つかんで開店に並んで抽選とか、どんな人種なんかね。転売を生業にしている人なら行けそうですが、そんな人がMtGのカードを的確に評価できるのかなぁ。
個人的なムーブとしては、金曜日に残業確定しているので、うまくいっても閉店際にふらっと覗きに行くくらいかと思います。EDHのデッキ持ち歩くの重いからやめとくかな。
オープン関係の告知は主にTwitterで出てます。
https://twitter.com/hareruya_sannmy
福袋の告知
50万 《Ancestral Recall》
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447428424771903488
50万 《Bazaar of Baghdad》《Candelabra of Tawnos》
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447428431713423363
1万・3万・5万・10万は「一例」のみ。
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447428437308698626
当日のオープンは15時、但し整理券は11時配布。
https://twitter.com/hareruya_sannmy/status/1447472042056445954
で、だ。
こいつに超真正面かケンカを売ったのがドラゴンスター三宮店。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya
立地は至近、サンプラザの3階。多分徒歩2分くらい。
なんと100万福袋販売。《Timetwister》とアンティキティとレジェンド。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya/status/1446709549155586049
即売会とやらは多分高額カードのシングル販売だけかと思われ。
50万福袋は《Mox Sapphire》とアンティキティとレジェンド。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya/status/1447122763236274177
販売(というより抽選会)は14時開始。
https://mobile.twitter.com/ds_sannomiya/status/1447123360467456004
この辺の株券並みの高額カードには疎いのですが、シングル価格をWisdomGuildで検索する限り、
晴れる屋の福袋は自社のシングル価格より高額なカードが入っているけど、ドラスタに関してはパック代を含めてトントン位の価値なのかも。カードの状態によるんだろうけど。
個人的にはゲーム用途のカードは欲しいけど、資産運用目的の投資をするつもりはないので。
…EDHで使える《Bazaar of Baghdad》は引かれるものはありますが、そんなにお大臣でもありません。
そもそも、ド平日の真昼間からくそ大金つかんで開店に並んで抽選とか、どんな人種なんかね。転売を生業にしている人なら行けそうですが、そんな人がMtGのカードを的確に評価できるのかなぁ。
個人的なムーブとしては、金曜日に残業確定しているので、うまくいっても閉店際にふらっと覗きに行くくらいかと思います。EDHのデッキ持ち歩くの重いからやめとくかな。
緊急事態宣言が全国一斉に解除になりまして
#これについてはまだいろいろと感じるところは大きいけど
久しぶりにマジックやりました。
土曜日はミント。
PWCSスタンダードは不参加でしたが4回戦。人が戻ってきた感じがあります。
新環境だからカード集めなきゃダメなんじゃないの?と思っていたけど、スタンダードのカードが安いのよね。環境が固まるとレン7あたりは値下がらなさそうだけど…
結局19時くらいからEDH。組んだばかりのトヴォラーが回んなかった。
日曜はベアーズ。イニスト8ドラ3-0・イニスト6ドラ1-2・EDH。
ドラフトは《家の焼き払い/Burn Down the House》を《献身的な精霊術士/Ardent Elementalist》で拾って打ちまくるデッキ。流石に強かった。
やっぱりトヴォラーは回らない。
アヴェルナで好き勝手しようとしたらぜんぶぱくられておっちんだ。
トヴォラーのリスト、そのうちまとめるかもしれません。そんなに参考にならないだろうから面倒だけど…
さて、本題は晴れる屋三宮店。
https://www.hareruyamtg.com/ja/user_data/shop_sannomiya?shop=19
10/15オープンに変更になってました。
イベント予定も出てますね。
https://www.hareruyamtg.com/ja/events/?shop=19
オープン当日のじゃんけんやら神経衰弱やらは参加できませんが、
月曜コマンダーナイト 19時30分~
木曜ドラフト 19時~
金曜統率者フライデーナイト 19時30分~
あたりは、仕事の都合がつくならなるべく顔を出したいところ。
#これについてはまだいろいろと感じるところは大きいけど
久しぶりにマジックやりました。
土曜日はミント。
PWCSスタンダードは不参加でしたが4回戦。人が戻ってきた感じがあります。
新環境だからカード集めなきゃダメなんじゃないの?と思っていたけど、スタンダードのカードが安いのよね。環境が固まるとレン7あたりは値下がらなさそうだけど…
結局19時くらいからEDH。組んだばかりのトヴォラーが回んなかった。
日曜はベアーズ。イニスト8ドラ3-0・イニスト6ドラ1-2・EDH。
ドラフトは《家の焼き払い/Burn Down the House》を《献身的な精霊術士/Ardent Elementalist》で拾って打ちまくるデッキ。流石に強かった。
やっぱりトヴォラーは回らない。
アヴェルナで好き勝手しようとしたらぜんぶぱくられておっちんだ。
トヴォラーのリスト、そのうちまとめるかもしれません。そんなに参考にならないだろうから面倒だけど…
さて、本題は晴れる屋三宮店。
https://www.hareruyamtg.com/ja/user_data/shop_sannomiya?shop=19
10/15オープンに変更になってました。
イベント予定も出てますね。
https://www.hareruyamtg.com/ja/events/?shop=19
オープン当日のじゃんけんやら神経衰弱やらは参加できませんが、
月曜コマンダーナイト 19時30分~
木曜ドラフト 19時~
金曜統率者フライデーナイト 19時30分~
あたりは、仕事の都合がつくならなるべく顔を出したいところ。
コマンドフェスト3 不参加確定
2021年8月12日 イベントなど残念ながら。
お盆なのでフラグ回避できなかったです。
また今度。
あ、兵庫県も緊急事態になりそうで。
紙のMtGも強制休暇ですね。
お盆なのでフラグ回避できなかったです。
また今度。
あ、兵庫県も緊急事態になりそうで。
紙のMtGも強制休暇ですね。
https://mtg-jp.com/reading/information/0033853/
絶賛プレビュー中のモダホラ2ですが、プレリリースは中止が決定しました。
プレリリースキットは何セットか手に入れたいですね。遊べないのが非常に残念。
ま、どーせドラフトやる機会もないんでしょうしねぇ。ため息。
なお、コレクターブースターを(予約がうまくいっているなら)箱で購入するつもりなのですが、どーやら対抗色フェッチはそんなに出てこない目算。カード枚数多すぎんだよ。爆死の予感しかしない。
なんだかんだ言って、新規感染者が減らない限りは、大手を振って遊ぶことはできないんでね。
人目を忍んでこそこそと非公認イベントみたいな遊び方するくらいなら、状況がよくなるのをじっと待ちます。
絶賛プレビュー中のモダホラ2ですが、プレリリースは中止が決定しました。
プレリリースキットは何セットか手に入れたいですね。遊べないのが非常に残念。
ま、どーせドラフトやる機会もないんでしょうしねぇ。ため息。
なお、コレクターブースターを(予約がうまくいっているなら)箱で購入するつもりなのですが、どーやら対抗色フェッチはそんなに出てこない目算。カード枚数多すぎんだよ。爆死の予感しかしない。
なんだかんだ言って、新規感染者が減らない限りは、大手を振って遊ぶことはできないんでね。
人目を忍んでこそこそと非公認イベントみたいな遊び方するくらいなら、状況がよくなるのをじっと待ちます。
堪能しました。
カラデシュの火、チャンドラ
構築済み クアンドリクスの量子
無傷のハクトス
構築済み クアンドリクスの量子
コルフェノールの若木→幽霊議員カルロフ
強いデッキは回しませんでしたが、楽しめました。
どうせなら、GWなんだし複数日の開催でもよかったのに。
で、プレゼントが当たりました。
マスターズ25thが箱で届くそうです。
うれしいけど、使い道ないなぁ。
カラデシュの火、チャンドラ
構築済み クアンドリクスの量子
無傷のハクトス
構築済み クアンドリクスの量子
コルフェノールの若木→幽霊議員カルロフ
強いデッキは回しませんでしたが、楽しめました。
どうせなら、GWなんだし複数日の開催でもよかったのに。
で、プレゼントが当たりました。
マスターズ25thが箱で届くそうです。
うれしいけど、使い道ないなぁ。
私の住んでいる神戸では、まあおちおち遊んでいられない事態となっております。医療崩壊状態だから仕方ないよね。ストリクスヘイブンのプレリも全パスの心づもり。
それはそれとして遊んでいないのはつまらないので、
https://ssl.bigmagic.net/commandfest-online-2nd-jp/
コマンドフェストには参加したいですね。一応仕事は休める模様。
前回は開催に気づかずスルーしてしまってもったいないことをしたので…
ネット対戦の準備は、ハード的な方面は多分大丈夫かと思うので、SpellTableの
準備だけですかね。
タイムテーブルを見ると、レベル3・4相当のデッキを作っておかないと暇するかもしれない。
チャンドラ単を真のチャンドラ単にしてしまうのは手ではあるのだが…
それはそれとして遊んでいないのはつまらないので、
https://ssl.bigmagic.net/commandfest-online-2nd-jp/
コマンドフェストには参加したいですね。一応仕事は休める模様。
前回は開催に気づかずスルーしてしまってもったいないことをしたので…
ネット対戦の準備は、ハード的な方面は多分大丈夫かと思うので、SpellTableの
準備だけですかね。
タイムテーブルを見ると、レベル3・4相当のデッキを作っておかないと暇するかもしれない。
チャンドラ単を真のチャンドラ単にしてしまうのは手ではあるのだが…
カルドハイムのプレリもキャンセル
2021年1月10日 イベントなどプレビュー始まりましたけど、プレリは中止。
公認イベントはキャンセルでも身内で勝手に集まって遊ぶ分にはいいでしょうが、
個人的な環境がそれを許してくれません。
やるべきことは全部やって、「これだけやったのに感染しました」と胸張って言える状況にしておかないと、いつ何時感染するかわからないですから。
ということで、モチベーション最悪、紙のMtGは全く触れておりません。
そういや、正月休みでスリーブ投入しようと考えていたけどそれも放置。
MTGAは…今は全知ドラフトが楽しいのでゴールド溶かしそうです。
あと試しに、ブロールで《スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophant》を組んでみました。勝率はいまいち。
そもそも神戸で日中氷点下とか言われると、本当にどこにも行く気が起きません。
外出しただけで普通に風邪ひきそう。
公認イベントはキャンセルでも身内で勝手に集まって遊ぶ分にはいいでしょうが、
個人的な環境がそれを許してくれません。
やるべきことは全部やって、「これだけやったのに感染しました」と胸張って言える状況にしておかないと、いつ何時感染するかわからないですから。
ということで、モチベーション最悪、紙のMtGは全く触れておりません。
そういや、正月休みでスリーブ投入しようと考えていたけどそれも放置。
MTGAは…今は全知ドラフトが楽しいのでゴールド溶かしそうです。
あと試しに、ブロールで《スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophant》を組んでみました。勝率はいまいち。
そもそも神戸で日中氷点下とか言われると、本当にどこにも行く気が起きません。
外出しただけで普通に風邪ひきそう。
全てのイベントがキャンセル
2020年12月4日 イベントなどhttps://mtg-jp.com/reading/information/0033853/
ということです。
今週末のイベントで打ち切り…なのですが、残念ながら明日の土曜日は所用で早めに自宅に帰る必要があるので、遊べるのは実質日曜日で終わり、ですね。
いや、イベントは中止だけどデュエルスペースで遊ぶ分に関しては規制かかっているわけではないのですが…兵庫県内ならず神戸市だけでも患者増、中央市民の重症者棟(できたばっかり)が埋まってると聞いては、ねえ。ちなみに、大阪へ遊びに行くのは知事から止められております。
それはそれとして、ベアーズの統率者レジェンズの在庫もあとわずかということなので、やっぱり統率者ドラフトはもう遊べなさそうです。三宮だとそもそもドラフトが立たんのじゃよ。MINTもドラフトイベントの告知はしてくれてるけど人が集まらず不成立でEDHに参加してるってのもあるしなぁ。
ということです。
今週末のイベントで打ち切り…なのですが、残念ながら明日の土曜日は所用で早めに自宅に帰る必要があるので、遊べるのは実質日曜日で終わり、ですね。
いや、イベントは中止だけどデュエルスペースで遊ぶ分に関しては規制かかっているわけではないのですが…兵庫県内ならず神戸市だけでも患者増、中央市民の重症者棟(できたばっかり)が埋まってると聞いては、ねえ。ちなみに、大阪へ遊びに行くのは知事から止められております。
それはそれとして、ベアーズの統率者レジェンズの在庫もあとわずかということなので、やっぱり統率者ドラフトはもう遊べなさそうです。三宮だとそもそもドラフトが立たんのじゃよ。MINTもドラフトイベントの告知はしてくれてるけど人が集まらず不成立でEDHに参加してるってのもあるしなぁ。
統率者レジェンズのドラフトがやりたいけどできなさそう
2020年11月9日 イベントなどせっかくのプレリリースなんですが、どうやらどこもかしこもシールド戦だけの模様。
ドラフトやってみたいんですけどねー。神戸・大阪までも含めても、ちょっと遊べなさそうです。がっくり。
地元のスタンダード指向の人は今回見向きもしないってのもありますけどね。EDHやらないなら本当に価値のないエクスパンションだし。普段ドラフトやってくれる人でも、これは手を出さないといわれてしまってしょんぼりしてます。
それはそれとして、気温が下がってコロナが流行りだしている模様。集まって遊ぶとしても11月末までかなぁ。冬になったら本格的にソロでひきこもる必要がありそうです。
Discordで遊ぶかもしれませんが、チェイナー使いのサーバーにチェイナーで殴りこむ気にはさらさらならんwww
あ、チェイナーのパーツ買いました。マナクリとかは全然持ってなかったので全部通販で買い揃え。それと、黒いデッキを組むたびに同じ土地を買い足しているってのはありますw
くそ高いカードは買ってないです。
ドラフトやってみたいんですけどねー。神戸・大阪までも含めても、ちょっと遊べなさそうです。がっくり。
地元のスタンダード指向の人は今回見向きもしないってのもありますけどね。EDHやらないなら本当に価値のないエクスパンションだし。普段ドラフトやってくれる人でも、これは手を出さないといわれてしまってしょんぼりしてます。
それはそれとして、気温が下がってコロナが流行りだしている模様。集まって遊ぶとしても11月末までかなぁ。冬になったら本格的にソロでひきこもる必要がありそうです。
Discordで遊ぶかもしれませんが、チェイナー使いのサーバーにチェイナーで殴りこむ気にはさらさらならんwww
あ、チェイナーのパーツ買いました。マナクリとかは全然持ってなかったので全部通販で買い揃え。それと、黒いデッキを組むたびに同じ土地を買い足しているってのはありますw
くそ高いカードは買ってないです。
コマンダーナイトとか
2020年10月11日 イベントなどぼちぼち紙のEDHで遊んでます。
イコリアから(もしくは最近)始めた方で、ランク5-7くらいで変容デッキをしばしば見かけます。組む時は面白いですし3色ベースで結構デッキにはなるのですが、残念ながら今後新しいカードが採用されることは少ないと思われます。しかも、今シーズンのコマンダーナイトの実績をクリアするのは至難。前シーズンだったら簡単だったんですが。
で、組んでしまったデッキを崩してまでわざわざ新デッキを組むことも少ないのかなぁ。と。個人的には、まだまだ新しいデッキを別に作ればいいのになあとは思うのですが。
私のデッキで実績達成するなら…サーダで片っ端からパクって並べるかなぁ。実際5つまでならクリアはできた。
イコリアから(もしくは最近)始めた方で、ランク5-7くらいで変容デッキをしばしば見かけます。組む時は面白いですし3色ベースで結構デッキにはなるのですが、残念ながら今後新しいカードが採用されることは少ないと思われます。しかも、今シーズンのコマンダーナイトの実績をクリアするのは至難。前シーズンだったら簡単だったんですが。
で、組んでしまったデッキを崩してまでわざわざ新デッキを組むことも少ないのかなぁ。と。個人的には、まだまだ新しいデッキを別に作ればいいのになあとは思うのですが。
私のデッキで実績達成するなら…サーダで片っ端からパクって並べるかなぁ。実際5つまでならクリアはできた。
第四回 関西統率者交流会
2020年2月16日 イベントなどhttps://atnd.org/events/111310
大阪での交流会に参加してきました。
参加者30名弱、7卓ありましたね。盛況でした。
デッキは複数持っていきましたが、使ったのはサーダだけでした。
https://gutchiedh.diarynote.jp/202002062101578239/
1戦目 山賊の頭、伍堂・龍王ドロモカ・反体制魔道士、ケス
2戦目 ウィンドグレイス卿・スリヴァーの女王・汚らわしき者バルソー
3戦目 カーの空奪い、プローシュ・艦長シッセイ・冒涜されたもの、ヤロク
4戦目 墓場波、ムルドローサ・希望の天使アヴァシン・策略の龍、アルカデス
イベント進行とかについてはスムーズでしたが、55分4セットではちょっと遊び足らんから、次は午前からスタートにしてほしいかな?
なんというか、ほとんどの方のデッキの戦闘力や構築がしっかりしていて、
サーダで相手のデッキを除いて勉強させていただくばかりでしたw全部負け。
私のようにファンデッキ組む人って、なんだかんだ言って少数派なんですねぇ。
「面白いデッキですね」とは言っていただけましたが。
次にデッキ組むとしたら、もうちょい戦闘力をあげて・・となると、トラティム組むんすかねぇ、デュアラン揃えるのくそたけーんすけど…
大阪での交流会に参加してきました。
参加者30名弱、7卓ありましたね。盛況でした。
デッキは複数持っていきましたが、使ったのはサーダだけでした。
https://gutchiedh.diarynote.jp/202002062101578239/
1戦目 山賊の頭、伍堂・龍王ドロモカ・反体制魔道士、ケス
2戦目 ウィンドグレイス卿・スリヴァーの女王・汚らわしき者バルソー
3戦目 カーの空奪い、プローシュ・艦長シッセイ・冒涜されたもの、ヤロク
4戦目 墓場波、ムルドローサ・希望の天使アヴァシン・策略の龍、アルカデス
イベント進行とかについてはスムーズでしたが、55分4セットではちょっと遊び足らんから、次は午前からスタートにしてほしいかな?
なんというか、ほとんどの方のデッキの戦闘力や構築がしっかりしていて、
サーダで相手のデッキを除いて勉強させていただくばかりでしたw全部負け。
私のようにファンデッキ組む人って、なんだかんだ言って少数派なんですねぇ。
「面白いデッキですね」とは言っていただけましたが。
次にデッキ組むとしたら、もうちょい戦闘力をあげて・・となると、トラティム組むんすかねぇ、デュアラン揃えるのくそたけーんすけど…